プロテカのハンドル修理(東京都港区)
Repair Cases


プロテカのハンドル修理(東京都港区)
今回は、代用品を使用したハンドル修理の修理事例をご紹介いたします。
当社、スーツケースで人気の ACEプロテカ の修理依頼を多数承っております。
今回は、代用品を使用したハンドル交換の修理事例をご紹介いたします。
ご相談内容
東京都港区在住のお客様から「ハンドルの取っ手が壊れてほとんどなくなっている」とのご相談をLINEにていただきました。
ご郵送いただき現物を確認すると、ハンドルのゴム部分が加水分解しておりベトベトな状態でした。
ご近所の修理店で断られたということで当店を見つけていただきました。
修理の詳細
項目 | 内容 |
---|---|
対象ブランド | ACE(エース) |
モデル | プロテカ (定価74,800円) |
修理箇所 | ハンドル |
修理内容 | 代用部品でのハンドル交換 |
修理費用 | 5,500円 |
修理期間 | 約1~2日間(郵送返却の為) |
修理後について
当店では、初期不良に対して1カ月の保証期間を設けているのでご安心ください。
修理相談の流れ
当店では、初めての方でも安心してご利用いただけるよう、修理の流れをわかりやすくご案内しています。
STEP1:ご相談・お問い合わせ
LINE・メールでお写真を一緒にお困りの症状をお伝えください。
(*電話では、スーツケースの破損状況やモデルがわかりません。)
LINEやメールでは、撮影していただいた写真から、ある程度明確な期間・料金をお伝えすることができます。
STEP2:お店へ持ち込み・郵送発送
店舗に直接お持ち込みいただくほか、遠方のお客様は 郵送修理 も可能です。
STEP3:現物確認・お見積もり
お預かりしたスーツケースを受付スタッフがこれまでのやりとりを確認し、他部位に問題ないかチェックいたします。
到着時の状態把握のためにお写真を撮影いたします。
純正部品・代用品いずれもご説明し、修理費用と納期をお伝えします。
STEP4:修理作業
修理に関したは、修理部分の専門職人が担当。お客様のご要望に添えるように修理対応をいたします。
STEP5:返却
修理が完了しましたらご連絡いたします。店舗受け取り、または宅配便での返送にてお渡し可能です。
よくあるQ&A
Q1. 他のお店で断られたが本当に修理可能?
A1.プロテカのスーツケースの内装は、ファスナーが無いので中の作業が出来ない店舗も多いです。当店では、内装の縫製を解き修理後に再度縫製をいたします。作業として経験がないと難しい内容ですのでお近くの修理店では断られたのだと思います。当店では、多くの経験からしっかりと修理が可能ですのでご安心ください。
Q2. 修理期間はどのくらいかかりますか?
A2. 今回は、ご郵送でしたので数日必要でしたが、ご来店であれば即日修理も対応可能です。